フィギュア制作に必要な3Dデータの作り方

ここでは3Dデータを用意するための方法について解説します。

フィギュアを3Dプリントするには、元データとなる3Dデータを用意しなければなりません。しかしデータの作り方などによっては、あまり時間をかけずに用意することが可能です。

防水クローズドループステッピングモーター

3DCADによるデータ作成
3DCADは、主に機械製品や建築物などの3Dモデリングをするのに使われているソフトウェアです。

3DCADではモデリングするには、製品寸法や角度などのパラメータを入力しながら進めます。そのため構造物や部品など、寸法が決まったモノをモデリングしたい場合は、3DCADが適しています。

3DCGによるデータ作成
1から3Dデータを作成するには、3DCGソフトを利用するという方法もあります。

3DCGは3DCADと違い、四角や三角形などの図形を組み合わせたり、曲面を使ってモデリングを行う仕組みで、主に見た目を重要視するモノに対して利用されています。

そのため、見た目が重要なフィギュアを制作するのであれば、3DCGを利用するのがおすすめです。

また、オリジナルのキャラクターを作るのであれば、ピクシブ株式会社が提供しているソフトウェア「VRoid Studio」を利用する方法もあります。

VRoid Studioは、3D制作初心者の方でも簡単にキャラクターメイキングができるほか、利用するのに費用がかからないのもポイントです。制作したキャラクターを3Dプリントする際は、有料サービスの「pixivFACTORY」を利用することでプリントが可能です。

ステッピングモーターバイポーラ平行軸ギアボックス

3Dスキャナーで実物をスキャン

3Dスキャナーを用いれば、既にあるフィギュアをスキャンして、3Dデータ化することが可能です。3Dスキャナーは、3DCADやCGソフトからデータを作成できない方でも、現物から簡単に3Dデータを用意できるのがメリットです。

ダウンロードサイトから3Dデータを取得
オリジナルのデータでなくてもよい場合は、インターネット上で3Dデータを提供しているサイトなどを利用する方法もあります。

サイトの検索欄から3Dプリントしたいジャンルを入力して、お気に入りのデータをダウンロードしてみましょう。

ただし、ダウンロードサイトを利用する際はトラブルが起きないよう、あらかじめ著作権や商用利用などのライセンスを確認してから利用するようにしてください。

3Dデータ作成サービスを利用
3Dデータ作成サービスを利用すれば、フィギュア化したいイラストや写真から、3Dデータを作成してもらえます。また、サービス内容によっては3Dプリントまで対応できるところもあります。

造形物の精度や素材、対応するサイズ、後加工の内容、納期などはサービスを提供している業者により異なるので、詳細についてしっかりと相談するようにしましょう。

------------------------------------------------------------

skysmotor.com防水ステッピングモータ平行軸ギヤードモータなどを販売している専門的なオンラインサプライヤーです。お客様に競争力のある価格、または効率的なサービスを提供しております。